2009年12月31日木曜日

2009年12月31日号




年も終わりが近づいてきた。 
今年見た今年の映画及びアニメ、漫画などまとめてみようかと思う。 


実写映画は、職業的に大量に観るため、
個人ではあまり見ていない状態が例年続いている。

その中で、今年一番の秀作は『グラン・トリノ』 
出色だったのは『アバター』 


グラン・トリノは、 個人的に00年代ベスト1の映画。
 2009年はこれを超える作品は無かった、と言って過言ではない。
近年、ハリウッドの良作・佳作は多いがここまでとんでもない大傑作となると、数は限られる。00年代は『ミスティック・リバー』や『ミリオンダラー・ベイビー』、硫黄島二部作など、とにかくクリント・イーストウッド監督の時代と言っていいほど、数々の傑作がつくられたが、その中でも特にオススメしたい映画。紛う事なき名作で、『許されざる者』と並ぶ最高傑作の一つ。 これを観ずに今年の映画を語るべきではない。真剣に。本当に、この作品について多くを語る言葉を自分が持ち合わせていないということが実に歯がゆい。
まさに圧巻の出来で、現代アメリカ映画として最も優れていると言っていい。監督・主演のイーストウッドの、円熟のさらに上を行く高度な演出、そして堂々たる演技。生と死、戦争、人種差別、世代間の対立と融和、理解と不理解、それら全てをテーマとして内包しながら、重苦しくないという途方もない完成度。 


しかも結構笑える。


鑑賞後は、実に不思議なくらい清々しい気持ちになる映画だった。 
クリント・イーストウッドは御年79歳。来年2月には『インビクタス/負けざる者たち』が控えている。ここまで精力的な映画監督は、他にいないんじゃないだろうか。



アバター 予想外に面白かった。
本当にいい意味で裏切られた感じ。ジェームズ・キャメロンの職人的な、と言うよりほとんど偏執狂じみたコダワリが画面から滲み出してくる。3Dで。ハリウッド最高レベルのVFXと、キャメロンの編集の巧みさが組み合わさって、161分という長尺にも関わらず、映画をとても見やすく入り込みやすいものにしている。ストーリーは、ネイティブ・アメリカンと開拓者の戦いを思わせる、異星人ナヴィ族と開拓団・海兵隊の戦争を軸に、その間で葛藤する主人公という構図。秀逸だと思ったのは〈アバター〉を使いナヴィ族に入り込む元海兵隊の主人公が、下半身不随の傷痍軍人だという設定。これによって主人公の動機が非常にはっきりとわかりやすくなっている。足に不自由がない「偽りの自分」と、足に不自由がある「本当の自分」の間で揺れ動くアイデンティティ。ちょっと『攻殻機動隊』を思い出したが。そういえば、人間がマスクをしなければ入れない森(星)は「腐海」で、その自然と共生するナヴィの村は「風の谷」、侵略してくる海兵隊は「トルメキア軍」か。となると、主人公は「青き衣の人」か。青い肌だけど。とにかく『アバター』は『風の谷のナウシカ』原作版に非常に良く似ているところがある。
メインの見どころは海兵隊戦闘ヘリ軍団と飛行獣に乗ったナヴィ族の空中戦だが、個人的には〈リプリー〉ことシガニー・ウィーバーの登場と〈エイリアン〉なチェイスシーンがポイント高い。面白かったし、劇場で見て良かったと思える作品。



今年見た今年の劇場アニメの中では、 
一番の秀作は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 
出色だったのは『サマーウォーズ』
佳作は『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』 


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 、計5回観に行った。
とにかく、万人にオススメできる映画になったという点が「破」の素晴らしいところだ。〈エヴァ〉は今まで、面白いと思っていても、どこか引け目のようなものすら感じていて、万人にオススメ〈したい〉と思う作品ではなかったし、オタク同士で語り合うという枠組みを出ていなかった、と個人的には思っている。それはTVシリーズも旧劇場版も「新劇場版:序」ですらもそうだった。が、「破」は万人にオススメ〈したい〉作品だと胸をはって言える映画だ。


サマーウォーズは〈良くできたアニメ〉を地で行く手堅い印象。細田守監督作品は外さないなぁと改めて思う。個人的に『時をかける少女』の傑出ぶりには今一歩及んでいない感じはする。しかしエンターテイメントに溢れ、現代的な主題にレガシーな家族という解をぶつける心意気が評価できる。何よりヒロインと家長のお祖母ちゃんが良い。メインスタッフの地力が出ている素晴らしい作品。


交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱいは非常にチャレンジャーな映画。TVシリーズ4クール50話のアニメを使って二時間の劇場版をつくる、という無謀な企画を離れ業の再構成で作り上げている。キャラクターはかなり弄っているし、ストーリーの流れが急激で分かりづらい部分もあり、新規作画で安定していないカットも散見され、画質がばらけていたり、全体として好き嫌いの分かれる作品だとは思うが、こういう挑戦は評価したい。




今年見た今年のTVアニメの中では、 
一番の秀作は『化物語 
出色だったのは『君に届け』
佳作は『けいおん!』 
番外は『涼宮ハルヒの憂鬱』
ほか、いろいろレコーダで録ってはいるが見ていない作品がかなり多い


化物語 、斬新で、画がとにかく綺麗な作品。話の作り自体は…キャラもいいし、言葉遊びは面白いが、然程といった印象。新作アニメがほぼHDで作られるようになって、美術はそのディテールがどんどん追求されるようになり、ほとんど劇場版かと思えるような美麗なカットがTVアニメで多々見られる訳だが、この作品では敢えてディテールを切り捨て、練りこまれたパターンが延々と続くような背景、まるで舞台美術のような、書割っぽい美術が特徴的。1話を見た時、ちょっと『少女革命ウテナ』を思い出した。虚構を否応なしに意識させる〈ボールド〉テロップカットと通常の作画カットでリズムを刻む編集手法は、見ていて心地よい。


君に届け 、ストーリーラインは実に他愛のない話だが、キャラクターの心情描写をひたすら掘り下げている点が評価出来る。原作も、惹かれ合っている筈の二人の意識の差が、すれ違いや亀裂を生んでいくという非常に少女漫画らしい少女漫画で、ぐいぐい引き込まれる魅力がある作品だ。今期では一番ハマっているかも。

けいおん!は、今年の春季スタートアニメの中では大ブレイクし、このほど第2期製作発表されたが、まあどうってことの無いアニメで、普通の出来。日常的な描写に力が入っているのは良かったが、ドラマとしての盛り上げ方が足りない感じがした。佳作だとは思うが、これがそこまで人気になる理由がわからないと言うか……。


番外(にせざるを得ない)のが『涼宮ハルヒの憂鬱』。エンドレスエイトは確かに2009年のアニメに起こった一大事件だった。いつ終わるのかしれないループをリアルタイムで味わっていた一視聴者としては、一話分に編集し直したくなったが、まぁ、自分は脱出回のハルヒの表情が良かったので、概ね許してしまえる気分になったのだが。


2009年は劇場アニメが豊作の年で、TVアニメはあまりパッとしない感じだった。



今年読んだ今年の漫画の中では、 
一番の秀作は、こうの史代『この世界の片隅に』 
前年に引き続き期待のかかる、新井英樹『キーチVS 
以下、今後に期待を込めて
椎名軽穂『君に届け』、桜井のりお『みつどもえ』、片岡人生/近藤一馬『デッドマン・ワンダーランド』、花沢健吾『アイアムアヒーロー』、篠房六郎『百舌谷さん逆上する』、植芝理一『謎の彼女X』、山田秀樹『魔乳秘剣帖』を挙げておこう。



それでは皆様 どうぞよいお年をお迎え下さい。来年もよろしくお願い申し上げます。

2009年12月30日水曜日

2009年12月30日号



あまりに忙しくて全然書けなかったが、年末進行も一段落。今年は静かな年越しを迎えられそうだ。


で、仕事で溜まったストレスを物欲で発散するという非常によろしくない散財が続いたので、ここに自戒も込めて記録しておく。


・年末散財録 其の壱


やっぱり買ってしまったARTISAN&ARTIST WCAM-3000N


業界では言わずとしれた有名ブランド。ショルダータイプの中型カメラバッグ新製品。機能性高いが値段も張る。最大の特徴は、防水性に優れたターポリン素材。上部フラップのない構造ながら、止水仕様のファスナーを使い、水の侵入を防ぐ。インナーケースの収納力は、標準レンズ付きデジタル一眼レフ&交換レンズ&周辺機器といったところ。写真では大ぶりに見えるが、実際は幅350×高さ130×奥行230mmと結構コンパクト。かなり大きくプリントされたブランドロゴは好みの分かれるところだが、ラインナップの三色の中ではグレーは目立たない方かも。使い心地は……と言って、まだフィールドで使っていないのでなんとも言えないが、なかなか良さそうではある。




・年末散財録 其の弐



B&Hに発注して昨日届いたGITZO GT-1541T Traveler
そして本日届いた梅本製作所 高精度自由雲台SL-50ZSC

とにかく軽くて頑丈な三脚が欲しかったので、GITZO1シリーズ、カーボン製のトラベラー4段脚を購入。縮長41cm、自重1kgちょっとという軽量コンパクトながら、最大高134cmで剛性も高いという優れもの。
梅本製作所の高精度自由雲台は巷で評判の雲台。これも軽量360g。カメラの重量的に中程度のサイズを選んだが、三脚と組むと見た目はちょっとアンバランス。だが使い心地は良好。クイックシュータイプにしようかとも思ったのだが、予算の都合で普通のスクリュータイプにした。この二つの組み合わせで1.5kgを切る。本格的なムービー撮影には向かないが、通常のスチル撮影であれば十分。これで旅行などでの機動力が高まるというもの。流石に3.5kg超える三脚はワンマンオペレーションには辛い重量という気がする。自分がただ虚弱なだけかもしれないが。




・年末散財録 其の参




上と同じくB&Hに発注したZACUTO Z-Finder

デジタル一眼レフにおけるライブビュー、特に動画撮影時に液晶モニタをビデオカメラにおけるビューファーにする着脱自在なルーペ。これを使うことで液晶が拡大表示され、フォーカスの操作性は格段に向上する。撮影時の構えが本来のスチル撮影時と同様、顔と両手の三点で支えられるようになるため手持ちの安定性が増す。もちろん三脚撮影時の視認性向上にも役立つ。取付は最初にプラスチックのアタッチメントをカメラ本体に接着し、着脱可能なファインダーブロックを装着する仕組み。つくりはアメリカンな適当さがあるが、実用性はかなり高い。



・年末散財録 其の四




今回一番楽しみにしていたメインの買い物が、なんと初期不良
ISUSMかどちらか判然としないがAF作動後にモーター音が止まらない……流石に仕様ではないだろうと思うのだが。通常はシャッターから指を離すややあって止まり、ライブビューだとホントに止まらなくなる。なんだコレ?明日あたりサポートに問い合わせよう。引取り修理かな…。国際保証付だから大丈夫だと思うが、年始に使うのは無理だろうなあ…。




で、今週(&先週先々週)の話題。
EPIC&SCARLET、やっと全体像が見えてきたなぁ…。相変わらず「仕様は随時変更するよ!」情報なのでアテにならないけど。

デジカメWatchの記事。7Dで撮影されている。この画はなかなか…。最後の方の駅のナイトシーン、地明かりでやってんのか。凄い感度性能引き出してるなあ。

これも7D。コマフォトまだ買ってない。やっぱりオーバークランクは一回試してみるべきだな…。


本日と明日、EOS MOVIE関連の番組がやるようだ。



さて、大晦日は今年の諸々をふりかえってみるか…。

2009年12月13日日曜日

2009年12月12日号



今月は年末進行につき超多忙。
この1週間、会社に泊り込み作業。今日帰ってきて、明日からまた1週間泊り込みが始まる。着の身着のまま風呂なし7日間は辛かったなぁ。新陳代謝の限界へ挑戦だな。


というワケで、縮小更新。


・Canon EOS 7D の値下がりが著しい。
Amazonで今週、EF-S15-85mm IS U レンズキットが一時、¥179,800を記録(12/13現在¥198,000)。ヨドバシで発売日に¥268,000(10%還元)で買った私。立場がないな。この価格は非常にお得。迷ったら買い。あ、AmazonはEF70-200mm F4L IS 在庫切れか?納期が伸びてるな。33%OFFで価格.comの最安値を更新してたし。やっぱB&Hで三脚とまとめ買いするか…。





2009年12月6日日曜日

2009年12月5日号

今週の話題。

円高である。現在1ドル90円台。
ここまで来るとカメラ用品、特に外国メーカー品などは海外通販で買った方が安い。ちょうど8月にGITZOの三脚を買った海外通販サイトB&Hからウインターセールのカタログが届いた。



B&Hで購入したGITZO GT-3531LSV & Manfrotto 501HDV



B&Hはニューヨークに本店を持つ業務用量販店の機材通販サイトで、なかなか使いやすい。発送早く確実に届くし、梱包も丁寧。日本の最安価格より安いかどうかはモノにもよるが、キヤノンのレンズなど国際保証がきくものは非常にお買得だ。

円高ですね向かい風でも軽やかに

ビデオ&映画屋のカメラマン向けにオススメなのは、Sachtlerの三脚が日本よりかなり安く売っていること。Vintenなどはあまり変わらないが、Sachtlerの値段は全然違う。むしろこれが適正価格なんだろうか。保証は、どうか分からんが。

レンズも欲しい…が、狙ってるCanon EF70-200mm F4L ISは日本とさほど変わらないし…、再びGITZOの軽量三脚でも狙ってみるか!
前回買った3型のシステマティック三脚も軽くてイイのだが、ビデオカメラ用雲台である501HDVと合わせると3kg超えるので、ちょっとした外出で持ち歩くには結構重い。旅行することも考えれば、ここは最軽量の1型、GT-1541T Travelerだろう。梅本製作所の高精度自由雲台と合わせてみたい。

ツァイスが海外でEOS用のMacro-Planar 50mm F2 ZEとMacro-Planar 100mm F2 ZEを発表デジカメinfo

Carl ZeissのEFマウント単焦点MFレンズシリーズはこれでほぼ出揃った感じだ。あと残ってるのは25mmぐらいか?どこから揃えていくかが悩みどころだが…。

アルティザン&アーティスト、カラフルな防水カメラバッグ2種類デジカメWatch

これは、大きい方のWCAM-3000Nを買っちゃうなぁ、多分。
今カメラバッグはKATA DR-465-WTを使ってるが、ARTISAN&ARTISTのバッグは前から欲しいと思ってたので。デザインは小さい方が好みだけど、このサイズだと7Dはパンケーキレンズじゃないと入らないな…。

思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力Google Japan Blog

Google先生の中の人がつくったIM。これは、なかなか…。まさかここまでGoogleが攻めてくるとは。Chrome OSの流れからすれば当然作らなきゃいけないものなんだけども。もうGoogleにできないことはないんじゃ…。ソフトメーカーは戦々恐々だよなぁ。ATOK、ヤバイんじゃないの?既存ユーザーが離れることはないと思うけど、新規ユーザーはこっちに流れるんじゃないかなあ。語彙に関してはまず他の追随を許さない。しかも辞書が自動的にWebから語彙をかき集めて増えていくというコンセプト。素晴らしい。ちょっと使ってみたけど結構使いやすいな。